2児のママの子育て奮闘記と徒然

子育ての事をメインに時にエンタメを書いています。

【子育て】息子の習い事について

こんばんわ☆

もりのママです。

今回も我が家の息子について書きたいと思います。

 

発達障害の子の習い事

皆さんは発達障害の子は習い事出来ないとか思ったことありますか?

私は正直なところありました。

というよりは私自身が息子のことをちゃんと理解していないのに

習い事なんて無理と決めつけていた時がありました。

ですが幼稚園で息子は音楽に興味を持ち年少の後半からピアノに通うように

なりました。

 

出来なくてもいい

通わせ始めたころの私は今よりももっと頭でっかちだったので、

月謝を払ってるから何とかやらせないとと思っていました。

ですが息子にとってはピアノを弾くというよりは聞くほうが好きで

何ならお歌を歌う方が好きという(笑)

ある日を境に息子にピアノを弾きなさい的な事を言うのをやめたのです。

何があったかとかではなく、息子にもタイミングというのがあるし

やりなさいでやっても面白くもないですもんね。

上手く出来なくてもいいし、譜面通りに弾けなくてもいい。

有難いことに息子を教えて下さっている先生は、息子のやりたいを伸ばそうと

して下さっている先生で、習い始めたときは手で拍子をとるのも難しかったのですが

今は少し出来るようになりました。

それだけでも私は嬉しいです。

 

興味を持つことが大切

知るためには興味が必要なんですよね。

上手に出来る、完璧に出来る、それは確かに理想ではありますが

本人が楽しめてやりたいと思えるものが正解だと思うんです。

どうしても習い事となると金銭が発生して大人の事情で

やらせてあげられなかったり、どうせ出来ないでしょとか言ってさせてあげなかったり・・・。

子供のやりたいを一番伸ばしてあげるのが親の役目のはずなのに。

なので出来る範囲ではやらせてあげたいと主人と言うようになりました。

体験とかも最近はあるみたいだし★

昔から体験とかあったのかな?習い事はピアノしかしたことがないので・・・。

 

その子その子の好きを

色々させてあげたいけど好きも伸ばしてあげたいというのが本音。

好きを極めると他のものも相乗効果で伸びてくると私は信じているので

一個好きなことを見つけたら好きを追及してほしいです。

私の好きは何なのか私自身わかってないのですが、人それぞれ

きっとあると思うんです。自分にあった得意なものが!!

我が家の息子の中にも好きがあると思うので好きを見つけてあげれたらなと思います。

 

まとめ

グダグダと書きましたが何を言いたかったのか・・・。

・親の事情で勝手に出来ないと決めつけない

・興味を一緒に探してあげる

・最初は出来ないのが当たり前だから気にせず挑戦させる

発達障害だとか健常だとか関係ありません。

皆同じように挑戦できるチャンスはあると思うので、最初の一歩は誰しもが怖いものです。

私が強気で言えたことではないですがやってみないとわかりません。

習い事させてあげたいけどどうしよう?とか悩んでる方いましたら安心してください。

それだけ真剣に考えてる証拠です。

一緒に進みましょう★

 

ではまた次回