2児のママの子育て奮闘記と徒然

子育ての事をメインに時にエンタメを書いています。

【子育て】どっちがいいのか正直悩む

こんばんわ!!

もりのママです★

 

今ですね息子が就学した時に通うかもしれない放課後デイサービスの情報を

集めたり話を聞きに行ったりしています。

見学や話を聞きに行くたびにどうしても思考がフラフラするんですよね(;´・ω・)

 

デイサービスによっては特徴が色々ありますよね★

・出来ることを伸ばす

・出来ないことを伸ばす

どちらがいいのか正直悩むんですよね!!

 

出来ることを伸ばしていくと更に自信がつく

出来ないことを伸ばすと少しずつ成長する

確かに両方の良さはある・・・。

ただそれは誰の視点にたったときだろうか?

 

私はその大事なところに気づいてはいたかもしれないのに

気付かないふりをしていたのです。

出来ないことを伸ばす確かに成長につながるからいいとは思います。

それは子供にとってなのだろうか?親にとってなのだろうか?

子育てのゴールを自立と考えると出来ないことを伸ばすなのだろうけど

タイミングというものがあると考えられるのです。

 

出来ないことがどうしても発達障害の子の場合目立ってしまって、

就学とか考えているの時の親は尚更出来ないことに目が行くのです。

その為に焦ってしまって出来ないことを伸ばそう伸ばそうとしてしまうのかもしれないです。

例えば

社会人になりたての人がいるとします。

社会人になりたてで右も左もわからないのに同期はそつなくこなしている。

自分もと思い何もわからないのに色々引き受けてしまい過労で倒れる。

そうなると本末転倒ですよね。

 

ならばここで今この社会人になりたての人がすることは?

 

そうです・・・。

今自分が出来ることを精一杯して自分の得意なことを伸ばしていけばいいのです。

 

ちなみに私は社会人になりたて頃も、主婦になりたて頃も常に他人の評価を

気にしていました。

話は少しそれてしまいましたが、子供も一緒だと思うんです。

 

出来ないことを伸ばすのが悪いとは言いませんが、その子の今の状態を見てあげて

から決めてもいいと思います。

私は今息子に出来ないことを伸ばすことよりも、出来ることをもっともっと出来るようになって欲しいと思います。

それに私たちが出来ないと思っているだけで意外と出来たりもするんですよね!!

違うな・・・。

正しくは出来ないのではなく、やり方がまだわからないのです。

やり方はその子その子にあった説明をしてあげないといけないんだと

思いました★

 

子供と楽しく歩める未来のために!!

いつも頑張ってる皆さん今日もよく頑張りました★

 

ではまた次回