2児のママの子育て奮闘記と徒然

子育ての事をメインに時にエンタメを書いています。

【子育て】発達障害の子の行動

こんばんわ!!

もりのママです★

今回も我が家の息子氏について書きたいと思います。

 

謎な行動

我が家の6歳の息子について今回も書いていきます。

タイトルに発達障害の子と書きましたが発達障害の子供が全員する行動ではないと思うので・・・。

息子を見ていると突然おや?と思うような行動をすることがあります。

例えば突然大声で叫んだり、手をくるくる回したり、下唇を触りまくったり。

健常な子でもあるのかは私にはわかりませんが。

専門の人間ではないので一発達障害の子を育てる親の意見として!!

 

その行動に意味はあるのか

言葉が少ないから私はその一つ一つの行動に何かしらの意味があるのではないか?と考えてしまう時があります。

ふーーんって感じで見れればいいのですが、私はまだそこまでの域に達していないのか息子の行動には何か言いたいことが隠れているのではないか?と何か行動をするたびに

ネットで調べたり本を見たりしてしまいます。

それはとても熱心でいいところではあると思う反面、もう少し気楽に考えたほうがいいでしょと思う自分もいます。

ただここに関しては私の性分というのもあるのかもしれませんが・・・。

 

考えすぎはよくない

ですが色々調べても結局答えはないんですよ。

こんな行動をするこもいますのような記事はよく見ますが、その行動一つ一つの意味っていうのは行動をしている本人にしか理解出来ないわけで・・・。

前後の行動や表情でもしかしたらこういう意味なのではないか?と推理することは出来ますがそれはあくまでも我々の憶測でしかないわけで。

私の悪いところ言いますか考え込んでしまって睡眠を妨げてしまうこともあり、児発の先生に相談したらそういう行動は確かに気になるかもしれないけどとりあえず本人が元気で危険な行動でなければ見守ってあげていいよと!!

確かに行動自体凄く気になるのはわかるけど、考えたところでわからないことの方が多いから深く考える必要はなにもない!!

ごもっともだと思った★

それに少しずつ言葉が出てきている息子は拙い言葉だけど言葉で伝えてくれるはずだし、ただの暇な時間を持て余して行っている行動かもしれないしね。

そう思うと心が楽になった気がします。

 

それも含めての息子

周囲からすると確かに何をしているんだ?と思われる行動の方がほとんどだけど

それを含めての息子なのだから。

ただそういう突飛な行動って一生物ではなく、一過性のものも多く時期が来たらしなくなる行動もあるので私のように不安を持っている保護者の方がいたらこれだけは言いたいです。

一人で不安にならないでくださいね。

持ってる悩みは違うかもしれませんが一人で不安の渦に飲まれると抜け出せなくなるのでうちもこんなことがありますとか語ってもらえると嬉しく思います。

 

まとめ

ぐだぐだと書いてしまいすいません。

中々行動一つとっても色々あって不安に思うことも多々ありますが、

元気だったらとりあえず安心して見守りましょう★

私も頑張って見守るように意識してます!!

どうしても不安に思ったときは通っているところの先生に相談したり、お話を聞いてもらってもいいかもしれません。

一人で悩むのが一番よくないので!!

少しでも保護者の方が笑顔で暮らせますように。

 

ではまた次回に